婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説
プロポーズ時に婚約指輪を贈りたいものの、パートナーの好みやサイズがわからないから一緒に選びたいと思う方は少なくありません。最近はパートナーと一緒に婚約指輪を選ぶカップルもいますが、一緒に選ぶことにはメリットだけでなく、デメリットもあります。 そこで今回は、パートナーと一緒に婚約指輪を選んでいるカップルの割合や一緒に選ぶメリット・デメリット、事前に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。
最近、増えてきているマタニティ・ウエディング。妊娠中のデリケートな体で準備をし、理想の結婚式を実現するにはちょっとしたコツがあるのです。今回は、マタニティ・ウエディングのために気を付けたいポイントをご紹介します。
【結婚式の日程は母体が安定している妊娠6カ月くらいがお勧め】
妊娠と同時に結婚を考えるおめでた婚の場合、結婚式を行う日取りとしては、出産前と出産後が考えられます。出産前の結婚式は妊娠中に結婚式の準備を進めなくてはならないため少し大変な面がありますが、けじめがつくということで選ぶ人が多いようです。
出産前の結婚式で最もお勧めの時期は、妊娠5〜7カ月の安定期。個人差はありますがドレス姿を考えると、お腹の大きさがあまり目立たない6カ月目くらいまでを選ぶのがよいでしょう。
【マタニティ・ウエディングのためのプランがある会場も】
妊娠6カ月くらいで結婚式をと考えると、妊娠が分かってから結婚式まであまり時間がないことが分かります。マタニティ・ウエディングの場合、結婚式の準備期間は3〜4カ月が一般的です。
最初にするのは結婚式の会場を選ぶこと。最近は、マタニティ・ウエディングのためのプランを用意している会場もありますので、探してみるといいでしょう。マタニティ用のプランを利用しなくても、そうしたプランを用意している会場は、マタニティ・ウエディングのノウハウを持っていますので、何かと便宜を図ってくれることが多く、安心です。
【ドレスや指輪を選ぶときは体型の変化を考慮して】
マタニティ・ウエディングの場合、ほとんどの人が洋装を選ぶようです。もちろん和装でも問題ありません。ドレスは胸下に切り替えがあるエンパイアライン、お腹からふんわりとスカートが広がるプリンセスラインスなどがお勧め。また、お腹のサイズを調節できるドレスもありますので、ドレスサロンで聞いてみましょう。
結婚指輪選びで気を付けたいのは手指のむくみ。妊娠中は手指がむくみがちなので、指輪選びの際にむくんでいるなと感じたら、その旨を指輪ショップのスタッフに伝えて。スタッフが判断して、通常時にぴったりの指輪のサイズを勧めてくれるはずです。また、結婚指輪と一緒に、生まれてくる我が子のためにベビーリングを用意するのも素敵ですね。
マタニティ・ウエディングは体の負担は大きいものの、結婚と赤ちゃんの誕生という幸せが2つ重なる掛け替えのない経験でもあります。不安もあるでしょうが、なるべくリラックスして大切な日を迎えましょう。
更新日時:2021.4.15
ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について
プロポーズ時に婚約指輪を贈りたいものの、パートナーの好みやサイズがわからないから一緒に選びたいと思う方は少なくありません。最近はパートナーと一緒に婚約指輪を選ぶカップルもいますが、一緒に選ぶことにはメリットだけでなく、デメリットもあります。 そこで今回は、パートナーと一緒に婚約指輪を選んでいるカップルの割合や一緒に選ぶメリット・デメリット、事前に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。
結婚式において、双方の親族が初めて顔を合わせる機会となる「親族紹介」は、両家の絆を深める重要な場面です。そのため、親族紹介を取り入れるカップルも少なくありません。しかし、親族紹介を取り入れたくても「どのような流れで行えば良いのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、結婚式の親族紹介を行うタイミング・参加者・紹介する順番や親族紹介の形式などをご紹介します。また、親族紹介に関するよくある疑問についてもお答えしているので、ぜひご参考にしてください。
結婚に伴い、住所や名字を変更する場合は、運転免許証やマイナンバーカード、銀行口座、各種保険の手続きが必要になります。手続きが多いと、場合によっては何日もかかってしまうでしょう。また、事前にどのような手続きが必要なのかを把握しておかないと、役所を行ったり来たりしなければいけないこともあります。手続きをスムーズに進めるために、事前に必要な手続き内容・提出物などを把握しておくことをおすすめします。 今回は、結婚後に必要な手続きについてご紹介します。手続きを効率良く進めるスケジュールや会社で必要な手続きについてもまとめているので、ぜひご参考にしてください。
パートナーが出産を迎える方は、ぜひ「プッシュギフト」を贈ってはいかがでしょうか。プッシュギフトは、出産を労い、感謝の気持ちを込めて贈るプレゼントです。 今回は、プッシュギフトで喜ばれやすいアイテム・避けたほうが良いアイテムをご紹介します。ぜひご参考にしてください。
ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について