婚約指輪を一緒に選ぶメリット・デメリットをご紹介!事前に押さえておきたいポイントも解説
プロポーズ時に婚約指輪を贈りたいものの、パートナーの好みやサイズがわからないから一緒に選びたいと思う方は少なくありません。最近はパートナーと一緒に婚約指輪を選ぶカップルもいますが、一緒に選ぶことにはメリットだけでなく、デメリットもあります。 そこで今回は、パートナーと一緒に婚約指輪を選んでいるカップルの割合や一緒に選ぶメリット・デメリット、事前に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。
結婚をしたら、親戚やご近所の方を訪れて結婚の挨拶回りをします。今後のお付き合いを円滑にするためにも、結婚の挨拶回りは欠かせません。挨拶に訪れるタイミングや手土産など、結婚の挨拶回りのマナーをご紹介します。
結婚が決まると、普段お世話になっている人や親戚に結婚の報告とパートナーの紹介を兼ねて挨拶回りをするのがマナーです。地域によっては近所に住んでいる人たちのところにいって挨拶をすることもあります。古くからの風習だからこそ、結婚の挨拶周りはマナーを押さえておかなくてはいけません。今回は、そんな挨拶回りのマナーについてご紹介していきます。
【夫婦の最初のお仕事! 結婚の挨拶回りをする理由】
当たり前ですが、結婚をした後の冠婚葬祭には夫婦で参加することになります。女性は、旦那さんの親族や実家のご近所の人の冠婚葬祭に呼ばれたときにお手伝いをすることもあるでしょう。夫婦が親戚の集いに顔を出したときに馴染めるため、また親族になる身としての礼儀を見せるためにも、挨拶周りは欠かせない行事です。実家のご近所の人から結婚のお祝いをいただくこともあったりと、親族だけでなくパートナーの周囲に居る人とのコミュニケーションを取るための場にもなります。妻として、夫として、慣れない結婚生活を歩んでいく上で周囲の方からの応援やサポートが必要なことも多いので、挨拶回りで顔を合わせておくことはとても重要になるでしょう。
【挨拶回りの時に覚えておくべきマナー】
【挨拶に伺うタイミング】
結婚の挨拶回りをするときは、相手の迷惑にならないタイミングを事前に伺っておくことが重要です。時間はお昼過ぎ~夕飯前が良いと言われていますが、相手方の生活リズムや都合の良い時間を確認しておきましょう。食事時は相手のご迷惑になってしまいますし、「食事を食べていってください」と気を使わせてしまうこともあります。また、土日などのお互いがお休みのタイミングで日取りを決めると、相手の家族も揃いやすいので一度に挨拶を済ませることができますよ。
【挨拶回りに持っていく手土産】
結婚の挨拶回りに行くときは、手土産を持って行くのがマナーです。近い親戚や住んでいるマンションの管理人さんなど、お世話になっている人やこれからお世話になる人への手土産は2000円程度、ご近所の方へは500円程度のものを用意しましょう。タオルや菓子折り、洗剤などの実用的であっても困らないアイテムがオススメです。
【挨拶回りのときの服装】
挨拶回りをするときは、ジーンズやTシャツなどのラフな格好は避け、ジャケットを着用するようにしましょう。男性はネクタイをする必要はありませんが、あくまで結婚の報告と挨拶をする場なので、革靴を履いていくのが理想です。女性は派手な色や真っ黒なコーディネートは避け、清潔感のあるワンピースなどがいいですね。夫婦で柄やカラーに統一感のあるコーディネートをすると、夫婦の正装としてもまとまるのでオススメです。結婚の挨拶回りは、親戚やご近所の方の印象に強く残ります。
できるだけにこやかで丁寧に挨拶をして、いい印象をもってもらえるようにしましょう。二人の生活をサポートしてもらえるよう、その後に繋がる挨拶周りを心掛けて臨んでください。
更新日時:2021.4.15
ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について
プロポーズ時に婚約指輪を贈りたいものの、パートナーの好みやサイズがわからないから一緒に選びたいと思う方は少なくありません。最近はパートナーと一緒に婚約指輪を選ぶカップルもいますが、一緒に選ぶことにはメリットだけでなく、デメリットもあります。 そこで今回は、パートナーと一緒に婚約指輪を選んでいるカップルの割合や一緒に選ぶメリット・デメリット、事前に押さえておきたいポイントなどをご紹介します。
結婚式において、双方の親族が初めて顔を合わせる機会となる「親族紹介」は、両家の絆を深める重要な場面です。そのため、親族紹介を取り入れるカップルも少なくありません。しかし、親族紹介を取り入れたくても「どのような流れで行えば良いのかわからない」という方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、結婚式の親族紹介を行うタイミング・参加者・紹介する順番や親族紹介の形式などをご紹介します。また、親族紹介に関するよくある疑問についてもお答えしているので、ぜひご参考にしてください。
結婚に伴い、住所や名字を変更する場合は、運転免許証やマイナンバーカード、銀行口座、各種保険の手続きが必要になります。手続きが多いと、場合によっては何日もかかってしまうでしょう。また、事前にどのような手続きが必要なのかを把握しておかないと、役所を行ったり来たりしなければいけないこともあります。手続きをスムーズに進めるために、事前に必要な手続き内容・提出物などを把握しておくことをおすすめします。 今回は、結婚後に必要な手続きについてご紹介します。手続きを効率良く進めるスケジュールや会社で必要な手続きについてもまとめているので、ぜひご参考にしてください。
パートナーが出産を迎える方は、ぜひ「プッシュギフト」を贈ってはいかがでしょうか。プッシュギフトは、出産を労い、感謝の気持ちを込めて贈るプレゼントです。 今回は、プッシュギフトで喜ばれやすいアイテム・避けたほうが良いアイテムをご紹介します。ぜひご参考にしてください。
ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について