2025.11.1
真珠アイテムのご紹介
こんにちは、アイプリモ静岡店でございます。 いつもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。 先週の土日は、呉服町通りでハロウィンイベントが開催され 子供たちが思い思いの仮装を…
2015.6.23
こんにちは、アイプリモ静岡店です♪
今回はあまり知られていない、結婚指輪の由来についてです!
「結婚するときに準備するもの」と文化になっているものですがどんな意味が込められているのか、是非ご家族やお相手の方にもお話してさしあげてください☆

○結婚指輪の起源
結婚指輪の歴史は2000年以上前から始まります。結婚をして指輪を着ける習慣はローマ時代から始まったといわれています。ローマ教皇が誓いのしるしとして鉄の指輪を贈ったことから始まり、当時貴族に広まったという説もあります。
○リングの意味
リングは途切れることのない円になっています。ここに永遠の絆や愛情を表しています。そして結婚指輪を左手の薬指に着けることにも実は意味があるのです。古代ギリシャでは左手の薬指と心臓は繋がっていると考えられていたそうです。お互いの心と心を繋ぐという意味で左手の薬指に着けるようになったそうです。心臓は人間の心、感情を司る場所だと考えられていたのです。また、左手の薬指の説は古代エジプトにも残っているそうです。左手の薬指を流れる静脈は「愛の血管」であり、心臓と繋がっていると信じられていたのです。どちらも心臓に繋がる指として愛を誓う結婚指輪としてふさわしいということですね。
いかがでしたでしょうか。お二人にとって大切なものだからこそ、お二人の想いをより込めていただけるリングをお持ち頂けたら幸いです。これからも素敵な意味合い、由来のあるものを紹介していきます!
アイプリモではプロのスタッフが大切なリング選びのお手伝いをさせて頂きます。是非お気軽にご来店くださいませ。
———
婚約指輪・結婚指輪のご相談はアイプリモ静岡店へ
店舗情報ページはこちら
http://www.iprimo.jp/shop/tokai/shizuoka.html
| ADDRESS |
〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町2丁目5-8 TEL:054-653-3500 |
|---|---|
| OPEN | 11:00~19:00 |
| CLOSE | 火曜(祝日は営業)12/23(火)臨時営業、12/31(水)、1/1(木)臨時休業 |
2025.11.1
こんにちは、アイプリモ静岡店でございます。 いつもブログをご覧くださり、誠にありがとうございます。 先週の土日は、呉服町通りでハロウィンイベントが開催され 子供たちが思い思いの仮装を…
2025.10.23
こんにちは、アイプリモ静岡店でございます。 いつもブログをご覧くださり誠にありがとうございます。 ここ数日で一気に寒くなり、街ゆく人の装いも秋冬らしさが増してまいりましたが 皆様いか…
2025.9.30
こんにちは。アイプリモ静岡店でございます。 いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 明日から10月が始まりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年もあと3ヶ月で終わると思う…
FOLLOW US ON
ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について