2025.9.8
「似合う色」で選べる婚約指輪・結婚指輪
こんにちは。アイプリモ豊橋店でございます。 暑さが残る今日この頃ですが、皆さまお健やかにお過ごしでしょうか。 本日は、8月8日(金)に新色が発売されましたセットリング 「ユリシーズ(ペール…
2018.3.27
こんにちは、アイプリモ豊橋店です。
近頃だんだんと暖かくなり、毎年恒例の花粉の猛威に悩まされております。とはいえ、日々感じる春の訪れは、なんだか嬉しいですね。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?
門出の季節、春です。
新生活、ひとつ大人になるような、そんなキラキラした季節でありますが、4月の誕生石はダイヤモンドであることをご存知でしたか?いまやブライダルジュエリーとして一般的なダイヤモンドですが、美しい輝きにはある青年の一途な想いが秘められていたのでした。
1456年、オランダの宝石職人 ベルケム。貧しく、足に障害があったのですが、とても腕が良かったそうです。工房主の娘と恋をしたベルケムですが、身分不釣合いな恋でした。ある日ベルケムは工房主に娘との結婚を申し出ます。純粋で誠実な彼を知る工房主は、断る事も出来ず「ダイヤモンドを磨くことが出来たなら、結婚を許す」との条件を与えます。当時ダイヤモンドは、硬さゆえに研磨が難しく、磨かないままお守りとして身につける事が一般的だったそうです。一途で懸命なベルケムは、試行錯誤を繰り返し「ダイヤモンドは、ダイヤモンドで磨く」ということを見つけます。
硬い石でしかなかったダイヤモンドは、愛の力によって輝きを放ち、世界でもっとも美しく輝く宝石へと生まれ変わりました。これによってダイヤモンドは王家の習慣となり、ベルケムは娘との結婚を許され、ふたりは結ばれました。この愛が、ダイヤモンドの輝きのルーツであり、ダイヤモンドが愛され続ける理由でもあるかもしれません。
これからご結婚を控えるおふたりが、永遠にかたく結ばれますように、私たちは、誠心誠意ダイヤモンドをご案内させていただきます。是非一度、遊びにいらして見てくださいませ。
皆様とお会いできますことをスタッフ一同、心よりお待ちしております。
————-
婚約指輪・結婚指輪のご相談はアイプリモ豊橋店へ
店舗情報ページはこちら
https://www.iprimo.jp/shop/tokai/toyohashi
ADDRESS |
〒440-0881 愛知県豊橋市広小路2丁目1 TEL:0532-57-6822 |
---|---|
OPEN |
平日 10:00~18:00 土日祝 10:30~18:30 |
CLOSE | 水曜(祝日は営業) |
2025.9.8
こんにちは。アイプリモ豊橋店でございます。 暑さが残る今日この頃ですが、皆さまお健やかにお過ごしでしょうか。 本日は、8月8日(金)に新色が発売されましたセットリング 「ユリシーズ(ペール…
2025.8.19
立秋とは名ばかりの猛暑が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは!アイプリモ豊橋店です。 暦は秋を目前に控えておりますね! 今回は秋の夜空を彩る星座をモチーフにした…
2025.7.3
こんにちは!アイプリモ豊橋店です。 朝顔を数えるのが楽しみな時季となりました。皆さまお変わりございませんでしょうか? さて、7月は『天の川』が見えるシーズンですね。 天の川は、太陽のよう…
FOLLOW US ON
ご予約いただくとお待たせすることなくスムーズなご案内が可能です。
ご来店予約について